首都圏支部ニュース


首都圏支部ニュース 5
平成23522日発行
発行人 福本 太一郎
(首都圏支部副支部長・幹事長)

東日本大震災への援助活動への協力感謝と引き続きの協力のお願い
  311日の東日本大震災への援助を3月末に呼びかけました。阪神・淡路大震災のときの義捐金問題を他山の石として、首都圏支部はいま援助の手を求めている人にすぐに届く援助をと言うことを合言葉に、日本赤十字社や中央募金会を避けて、現地のNPO法人、ボランティア団体と直接連携を取っている、公益社団法人日本フィランソロピー協会の「フィランソロピーバンク」を通じて援助活動を行いました。田中克人支部長は、33031の両日と41213の両日津波被害の大きかった、仙台から福島にかけての名取市、岩沼市、亘理町、山元町と、仙台から岩手にかけての石巻、南三陸町、気仙沼地区を訪ね、NPO団体や、現場で活動しているボランティア団体の人々と意見交換をしました。地元の企業が被災しており、活動資金が大幅に不足し思うように活動が出来ていないと歯がゆい思いを伝えられました。
  この取組みには、塾友会本部も理解を示し、今後も協力体制を組んでいくことになっておりますので、なお一層のご協力をお願いいたします。協会への寄付者は、圧倒的に女性が多数を占めているようですが、復興には相当の時間がかかります。東京の男子学生寮和敬塾のOBとしての心意気を示したいものです。(現在16名の塾友がご賛同下さっています)
  寄付されるときには、領収書が確定申告の際に税の控除に利用できますので、氏名、連絡先を協会に伝えてください。首都圏支部事務局でも仲介します。

塾友会首都圏支部総会開催
  49日 港区汐留の「日仏文化協会ホール」において、前川昭一和敬塾塾長、岩崎嘉夫和専務理事、岩城元臣関西支部長のご参加を頂き、23年度首都圏支部総会を開催。
  総会進行状況は、コリー新聞をご参照。

岩城元臣関西支部長・関西支部50周年記念行事の協力を要請
  首都圏支部総会に出席された岩城氏は、関西支部50周年記念行事に首都圏からも多数の出席を期待していると挨拶。首都圏支部が呼びかけている東日本大震災被害地で活躍しているNPOやボランティア団体への直接の援助活動に賛同され、多額の寄付をされた。関西支部の記念行事の詳細はコリー新聞をご参照。

岩崎専務理事、塾生募集の現状を説明、協力要請
  支部総会で岩崎氏は、今年度の塾生募集も苦労したが何とか無事終了したことの御礼を述べられ、引き続き来年度に向けての協力を要請。社会環境の変化に合わせ、入塾条件も緩和されたので、首都圏支部の子弟、関係者でも応募が可能であること。塾生の紹介が大きなウエイトを占めてきていることから塾友の情報ネットワークを活用させて欲しいと重ねての要請があった。

和敬文化フォーラム開催
  総会に引続き、同ホールで一般の方々も参加し「第7回和敬文化フォーラム」を開催。講演会と音楽会を行った。講演会の講師は38年北卒塾の、木村清孝氏。今日の仏教学者としての第一人者。素晴らしい講話であった。
  音楽会は、ネット配信されている坂本龍一氏のアルバムを、ヨーロッパ中心に演奏活動をしているピアニスト碓井俊樹氏が演奏。詳細はコリー新聞ご参照。

首都圏ゴルフ部会は英断!毎月開催に踏み切る
  詳細の予定表が必要な方は、事務局へお問い合わせお願いいたします。
  6月は14日(火)の予定です。

景勝探訪の会 鳩山会館、護国寺、椿山荘を訪ね、和敬塾で懐石弁当!
  日 時 611日() 午前10時 和敬塾正門前集合
  参加費 5,000円(懐石弁当代、鳩山会館入館料等)
  雨天決行です。詳細は事務局にお問い合わせください。

首都圏支部「茶話会」のお知らせ
  日 時 6月25日() 午後3時~4時30分 
  講 師 前ベネズエラ大使館特命全権大使 下荒地 修二氏(45南)
  演 題 41年間の外交官生活を振り返って思うこと
  会 場 霞ヶ関ビル35階 東海倶楽部
    会 費 5,000円(懇親会費含む)講演のみ参加者は1,000
  講師略歴等はメールでご案内しています。届いていない方は事務局へお問合せ下さい。

和敬俳句会スタートしています
  首都圏支部の新しい部会として、3月より、毎月第一火曜日午後1時より、湯口昌彦氏(34南)を中心に俳句会を開催しています。10数名の会ですが、自由参加で初めて俳句を覗きたい方大歓迎。リラックスした雰囲気で楽しめます。
  開催時間に参加できない方は、投句だけでも可能です。参加者の合評結果をお知らせします。欠席者は事前に事務局宛に句をお送り下さい。当面は参加費1,000円です。

首都圏支部主管・全国囲碁大会を7月9日に開催
  首都圏支部主管として全国囲碁大会を79()午前10時スタートで、日本棋院八重洲会館で開催します。東京駅八重洲口の正面ですので遠方の方にも便利です。
  詳細につきましては、コリー新聞今月号をご覧下さい。改めてメールでご案内しますが、メールを使用されない方は、事務局までご連絡下さい。